忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

MISSION 17:新型機能力テスト

依頼主:クローム
前払報酬:0C
成功報酬:28000C
作戦エリア:クローム兵器研究所 第3試験場
作戦時刻:---
天候:---
敵戦力:「CHAOS・0」(プロトタイプ)
成功条件:「CHAOS・0」の破壊
BGM:Mercury

依頼文:
現在開発中の新型兵器との戦闘テストに参加してくれ。腕の立つ奴なら、誰でもかまわん。我々は現段階の戦闘データが欲しいだけだ。
相手になる「CHAOS」は完全無人型。その上、場所は当社の研究所内だ。一切気兼ねはいらん。ただし、報酬金は勝った場合のみだ。手抜きをされては意味がないんでな。
仮にもレイヴンと名乗る君達にとっては少々相手不足かも知れんが、それで金が手に入るんだ。楽な仕事だと思うがね。

◇「CHAOS・0」が出現
オペレーター:
 今回戦ってもらう実験機は、完全な無人タイプです。
 一切の遠慮はいりません。全力で戦ってください。
▼ミッション開始
COM:
 メインシステム、戦闘モードを起動します。
◇「CHAOS・0」はクロームの無人型ブランドAC:ハリアーのプロトタイプ
◇「CHAOS・0」を撃破
クロームオペレーター:
 いいデータが取れました。
 今後の参考にさせていただきます。お疲れさまでした。
COM:
 作戦目標クリア。システム、通常モードに移行します。
▲ミッション終了
PR

MISSION 16:輸送列車護衛

依頼主:ムラクモ・ミレニアム
前払報酬:12000C
成功報酬:20000C
作戦エリア:ヘブンズロック 第6補給所
作戦時刻:日中
天候:晴
敵戦力:不明
成功条件:先頭車両の領域内護衛
BGM:---(前半)、Junk Mail(AC出現後)

依頼文:
緊急事態だ。我が社所有の長距離列車「バルダー」に対する襲撃計画が明らかになった。
敵の正体はまだ調査中だが、先頭車両に積んである、我が社の機密が狙いである可能性が高い。
次に列車が停車する、ヘブンズロックの補給所には遮蔽物となるものがほとんど無く、敵にとって絶好の襲撃ポイントといえる。大至急列車に先行し、補給所に向かってもらいたい。
あくまで先頭車両の無事が最優先だ。後方の車両はこの際どうでもいいが、もし全車両が無事な場合には、報酬に10000Cを上乗せしよう。
レイヴンの活躍に期待する。

◇ACを乗せた輸送船が作戦エリアに到達
オペレーター:
 補給所に到達しました。
 ACを投下します
▼ミッション開始
COM:
 メインシステム、戦闘モードを起動します。
◇敵はクロームの無人戦闘機:ウェルキンが複数機。
◇一定時間経過で輸送列車:バルダーが作戦エリアに到達
バルダー操縦士:
 こちらバルダー。まもなく到達します。
◇通信から一定時間が経過で敵増援
COM:
 敵AC、急速接近中。機数、1。
◇AC:ワイルドキャット(赤い中量型二脚AC)が出現。バルダーに対して攻撃を仕掛ける。ワイルドキャットはレイヴンズ・ネストに登録されていない機体であり、肩のチェインガンを主に使用する。
▽バルダーの先頭車両が一定のダメージを受ける
バルダー操縦士:
 こ、こちらバルダー!!
 ダメだ!もうもたない!
◇バルダーが補給所に到達し、一定時間が経過
バルダー操縦士:
 こちらバルダー。
 補給完了。離脱します。
◇バルダーが作戦エリアを離脱
COM:
 バルダー、依頼領域を離脱しました。
 作戦目標クリア。システム、通常モードに移行します。
▲ミッション終了


MAIL:ムラクモ・ミレニアム「赤いAC」
まさか、あの男が現れるとは。
あの赤いACの持ち主は、元々腕利きのレイヴンとして、その名を知られていた男でした。
しかしある時、彼は任務に失敗し、そのまま行方不明となっていました。数年程前、突如帰ってきたあのACは、それ以来、戦いの場に現れては誰彼の区別なく襲いかかる、まるで狂犬じみた行動を繰り返していました。
けれども最早、その理由を知る術もありません。あの男は自分の死に場所を求めていた、そんな風に語る者もおりますがね。

MAIL:R「強化人間」
「強化人間」という存在をご存じでしょうか?
ムラクモ社が開発した強化人間技術は、人体各部の器官、主に神経系や骨・筋肉組織を人工物に置き換えることで、常人を遥かに上回る能力を身につけることを可能にした、最先端技術です。
この手術を受けた人々は、「プラス」と呼ばれ、一部では実際に、兵士や要人の護衛役などに活用されています。
噂では上位ランクのレイヴンの何名かはこの「プラス」だといわれています。しかし、本来は工業系のメーカーであるはずのムラクモ社が、何故こんな技術を開発できたのかは、今も謎のままです。
それでは、また。

◇この世界では、レイヴンが多額の借金を抱えている場合、「例のルート」を通じてムラクモ・ミレニアムに売り渡され、強化人間の改造手術を受けることになる。
◇レイヴンズ・ネストの上位ランカーも何名かは強化人間であり、「MISSION 15:市街地襲撃」で交戦したレイヴン:ロスヴァイセもその一人である。
◇このミッションでワイルドキャットを撃破しているかどうかで、終盤のミッション「ACバトル」の内容が変化する。

AC・登場人物

■レイヴン(主人公)
 見事試験に合格し、レイヴンとして認められた新人。
◇ランキングでの紹介文
 初期:
 派手さはないが、確実な任務遂行が注目されている
 若手レイヴン。今後の活躍が期待される。
 Rank.07昇格時:
 他の新人レイヴンに比べ、任務の達成率が非常に高い。
 経験を積めば必ずランキング上位に登れる逸材。
 Rank.04昇格時:
 予想よりも早くランク上位に名を連ねた有望株。
 トップ3とのランク争いが注目される。
 Rank.03昇格時:
 最短で上位に進出してきたレイヴン。
 任務の達成率と撃破数の両面で「エース」と呼ばれるにふさわしい。
 Rank.01昇格時:
 最強の男と呼ばれたハスラー・ワンを下し、
 トップに登りつめた現役最強のレイヴン。

■R
 レイヴンズ・ネストに所属する、レイヴンのマネージャーとなる人物。
 メールで情報を提供してくれる。
 

◆レイヴンズ・ネスト ランカーレイヴン
(※ランク上位順、本編に登場するレイヴンは橙色で表記)
レイヴンズ・ネストのランキングは、ミッションの成功・敵機の撃破によって
ポイントが加算され、そのポイントでランク付けが行われる

■ハスラー・ワン
AC:ナインボール
性別:???
 過去最強と云われ、自他共に認めるナンバー1レイヴン。
 困難な任務を完全に成功させることで絶対の信頼を得ている。
登場ミッション:レイヴンズ・ネスト

■ロスヴァイセ
AC:ヴァルキュリアC
性別:???
 その機体名等から本人は女性と推測されるが、その正体は一切不明。
 最高レベルの腕前を持つレイヴン。
登場ミッション:市街地襲撃

■バルタザール
AC:ファフニール

性別:???
 任務遂行率の高さは勿論、戦闘に於ける目標の撃破数は
 並居るレイヴン中でもトップクラス。
 正真正銘のエース。
登場ミッション:ACバトル

■ヴォルフ
AC:フェンリル
 重武装を施した機体で確実な任務の遂行を信条とする。
 常に余裕を持って行動し、その成功率は高い。 

■三日月
AC:クレッセントIb
 普段は紳士的な人物だが、戦闘中は徹底したプロ意識で
 任務遂行のために冷酷な行動を取る事で恐れられている。

■リンクスミンクス
AC:プリティキトゥン
 4脚型ACによる高速戦闘を得意とするレイヴン。
 その機体特性から、障害物の少ない広所での戦闘を好む。

■ニック・カワサキ
AC:屠竜丙型
 策敵能力を強化した、軽量の機体を使用する。
 狙撃による一撃必殺を得意とし、最低限の行動で任務を遂行する。

■神威 瑞穂
AC:神威mkⅩⅦ
性別:???
 新進気鋭のレイヴンとして注目を集める。
 戦車型ACの特徴である重武装を最大限に生かして任務を遂行する。
登場ミッション:墜落機処理

■ピース・メイカー
AC:ブルー・スチール
 銃に絶対の自信を置き、精密誘導兵器を装備しないという
 独特の戦闘スタイルで知られている。

■ホワイトクィーン
AC:チェックメイトⅢ
 近接戦闘を好み、剣技を得意とする。
 ネットワーク上でのチェス・チャンピオンという一風変わった肩書きも持つ。

■プリューヌ・桃李
AC:倒福号
 「倒福」と呼ばれるお守りをエンブレムにしている。
 非常に縁起を担ぐことで知られ、任務選択は必要以上に慎重。

■インヴィジブルQ
AC:バウンティ 
 自ら賞金首と名乗り、追っ手を逆に仕留める事で生き延びている。
 隠密行動が得意で任務達成率は非常に高い。

■ボス・サヴェージ
AC:スレッジ・ハマー

性別:男
 敵を「容赦なく叩きつぶす」事で知られるが、
 その派手な戦闘スタイルのために任務の成功率はさほど高くない。
登場ミッション:海底基地占拠者排除、クローム基地再調査

■ダイナマイト・ブル
AC:ブロックバスター
 過激な戦闘スタイルで知られ
 任務遂行のため作戦領域全体を破壊してしまうこともある。
 報酬より損害が多いとの噂。

■ファルコン
AC:ヴィジランティ
 期待の新人レイヴン。
 経験は浅いが、意外な活躍を見せて評価が上昇中。
 オリジナルのエンブレムを持っていない。

MISSION 15:市街地襲撃

依頼主:クローム
前払報酬:0C
成功報酬:結果から算出
作戦エリア:ガルシティ オフィス地区
作戦時刻:---
天候:---
敵戦力:不明
成功条件:3分間の破壊活動
BGM:---(前半)、Junk Mail(敵AC登場後)

依頼文:
ガルシティでの破壊行為を依頼する。
内容は単純だ。市街地を襲撃し、めぼしいものを適当に破壊すればいい。自分たちが危機にさらされれば、それに抗う力を持たない者は何かに頼らざるを得ない。力あるもの、即ち我がクロームにだ。
作戦行動時間は3分。それ以上の長居は無用だ。長引かせるとどんなトラブルが起こるかわからんのでな。
報酬額は依頼の成果に応じて決定する。要するに、より多くのものを破壊すればそれだけ報酬も増えるわけだ。
では頼んだぞ。

▼ミッション開始
COM:
 メインシステム、戦闘モードを起動します。
◇ミッション開始から50秒経過で敵増援
ガード:
 そこのAC!直ちに投稿しろ!
 抵抗するならば、容赦なく攻撃する!!
◇ガードのMT:ガードウォーカー部隊が出現
◇ミッション開始から1分50秒経過で敵増援
COM:
 敵の増援を確認しました。ランカーACです。
 敵ランカーACを確認しました。ヴァルキュリアです。
◇AC:ヴァルキュリアCが出現。ヴァルキュリアCは連射性能を強化した改造スラッグガンを装備しており、スラッグガン自体の高い反動力も相まって非常に強力な攻撃性能を持つ。
◇ミッション開始から3分経過で作戦成功。
COM:
 予定時間が経過しました。作戦行動を終了。離脱します。
▲ミッション終了


MAIL:R「ランカーレイヴン」
我がレイヴンズ・ネストは、一定以上の報酬さえ用意頂ければ、その依頼内容に関しては全く関知しません。そのため、場合によってはレイヴン同士のぶつかり合いも起こりうる、というわけです。
今回、あなたが戦った相手はランカーレイヴン、「ロスヴァイセ」。最高ランクのレイヴンの一人です。生命があっただけでも、幸運に思うべきでしょうね。
それでは、また。

クロームは自身の支配領域の拡大を目的に、レイヴンを使ってガルシティを支配下に置く為の自作自演と言える工作活動を行うが、ガードに雇われたレイヴンによる妨害を受けてしまう。そのレイヴンはレイヴンズ・ネストでも最高ランクに位置するレイヴンであった。
大企業を相手に、末端の組織であるガードが何故こうも手早く最高ランクのレイヴンを雇うことが出来たのか?果たして偶然なのだろうか。
 

MISSION 14:燃料倉庫襲撃

依頼主:ムラクモ・ミレニアム
前払報酬:0C
成功報酬:21000C
作戦エリア:ケミカルダイン研究所 燃料倉庫
作戦時刻:---
天候:---
敵戦力:不明
成功条件:全タンクの破壊および脱出
BGM:---

依頼文:
エスト地区にある、ケミカルダイン社の研究所に対する極秘調査を行いたい。
一般には知られていないが、あの会社の研究内容には、何かと物騒な噂が多い。どうやらこれまで表沙汰にならなかった背景にはクローム社の力が働いていたらしいのだ。
今回の依頼は、調査部隊の研究所侵入をサポートする陽動行為だ。研究所に隣接する燃料倉庫を襲い、内部の燃料タンクを全て爆破してくれ。
その騒ぎに乗じて、調査部隊が研究所に侵入を図る。爆破完了後は速やかに倉庫外へ脱出してくれたまえ。ガードにでも見つかると、少々やっかいだ。
燃料庫内はかなりの数のタンクがあると予想される。誘爆によるダメージには、十分注意した方がいいだろう。

▼ミッション開始
COM:
 メインシステム、戦闘モードを起動します。
▽最初の部屋に侵入するとジャミングが発生(ノイズキャンセラーがない場合のみ)
COM:
 一部機能に異常発生。ロックオンできません。
 敵ジャミングを確認。妨害電波です。
◇敵はジャミング兵器:タンケッテMが3機と天井の小型砲台が8基
▽敵ジャミング機を全て破壊すると、機能が回復
COM:
 敵ジャミング、消滅。全機能、通常です。
▽2つ目の部屋の奥まで到達すると、ガードのMTが出現
COM:
 敵MTを確認。ガードです。
◇全てのタンクを破壊
COM:
 全目標の破壊を確認
オペレーター:
 レイヴン。その程度で十分でしょう。
 帰還してください。
◇入口まで帰還
COM:
 作戦目標クリア。システム、通常モードに移行します。
▲ミッション終了


MAIL:R「ケミカルダイン社」
ケミカルダイン社は、確かに評判のいい企業とはいい難いところがあります。
生化学系のメーカーとしては、確固たる地位を築いていますが、その陰で危険な実験や薬物に関する噂が絶えません。またその発展の背景に、提携関係にあるクローム社の存在が大きいことも周知の事実といえるでしょう。
それでは、また。