忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

MISSION 22:制御装置破壊

依頼主:地球環境再生委員会
前払報酬:0C
成功報酬:38000C
作戦エリア:アイザックシティ南西 旧軍事施設
作戦時刻:---
天候:---
敵戦力:セキュリティメカ(機数不明)
成功条件:制御装置の破壊
BGM:High Fever

依頼文:
我が委員会が、以前調査隊を派遣した旧軍事基地に関して依頼したい。
地下1層部分に関する調査は終了したがその過程で、さらに下層に通じていると見られる通路が発見された。だがその先には、1層より遥かに強力なセキュリティが配備されており、我々の武器では突破できない状態だ。
おかしなことに奴らは通路からこちらに攻めてくる様子は一切ない。まるで何かを護っているかのようだ。とにかくこの施設にはまだ謎が多い。
1層で発見したここの構造図によると、施設の奥に、セキュリティの制御装置があるらしい。それを破壊して欲しい。

▼ミッション開始
COM:
 メインシステム、戦闘モードを起動します。
オペレーター:
 レイヴン。
 制御装置は全部で3つあります。
 発見次第、全て破壊してください。
◇作戦エリアは「MISSON  12:調査車両救出」で車両を発見した場所から開始。そこからさらに奥へと進んでいく。
◇ゲートロック装置を破壊
COM:
 ゲートチェック。ロック解除しました。
◇一部の通路には進行するとダメージを受ける電磁バリアが張られている。
COM:
 高エネルギー反応を確認しました。
 電磁バリアです。
◇施設内の敵戦力は無人のセキュリティメカ:サーベラスとムラクモの人型無人MT:響と酷似したガードメカが複数機。制御装置は3つあり、全て破壊しなければならない。
◇全ての制御装置を破壊
COM:
 作戦目標クリア。システム、通常モードに移行します。
▲ミッション終了
PR

MISSION 21:暴走集団鎮圧

依頼主:ムラクモ・ミレニアム
前払報酬:0C
成功報酬:AC用パーツ
作戦エリア:ヘブンズロック西方 ザーム砂漠
作戦時刻:夕刻
天候:晴
敵戦力:戦車×6両
成功条件:全戦車の破壊
BGM:A Pacifist

依頼文:
「ダーク・ソウル」と名乗る暴走集団がヘブンズ・ロックにある我々の所有地に侵入、数両の戦車を強奪し、逃走した。ものが戦車だ、連中をこのまま放置しておくわけにはいかん。大至急、鎮圧に向かってもらいたい。
逃走した方角から判断すると、どうやらザーム砂漠に潜んでいるようだ。あの辺りには、戦争中の地雷が現在でも多数残されているらしい。十分注意してくれ。
なお今回の依頼は、報酬を現金ではなくAC用パーツで支給させてもらう。

◇輸送船が作戦エリアに到達し、ACを投下
オペレーター:
 作戦領域に到達しました。
 この地域には地雷がたくさんあります。
 十分に注意して行動してください。
▼ミッション開始
COM:
 メインシステム、戦闘モードを起動します。
◇敵戦力は戦車:ヤグアル
◇敵を全撃破
COM:
 作戦目標クリア。システム、通常モードに移行します。
▲ミッション終了

MISSION 20:埠頭倉庫警備

依頼主:ムラクモ・ミレニアム
前払報酬:0C
成功報酬:32000C
作戦エリア:アイザックシティベイ ムラクモ第5倉庫
作戦時刻:夜
天候:晴
敵戦力:不明
成功条件:時間内のレーダー死守
BGM:---

依頼文:
我が社が開発したAC用新型レーダーの警護をお願いする。
現在プロトタイプモデルが埠頭倉庫内に保管されているのだが、どういうわけか警備システムが全く機能していない。何者かが、人為的にシステムを妨害している可能性が高い。おそらくクローム社関連の連中だろう。
依頼の成功はレーダーの死守が条件だ。敵の目的がわからない以上、奪取は勿論、破壊されることも許されない。システムが回復するまで、誰一人倉庫に近づけないで欲しい。レイヴンの活躍に期待する。

▼ミッション開始
COM:
 メインシステム、戦闘モードを起動します。
◇敵の戦闘機部隊が出現
COM:
 敵戦闘機の接近を確認。機数 5。
◇敵はクロームの無人飛行兵器:ファイアブランドが5機
◇敵部隊を全撃破すると、敵増援
COM:
 敵、第2波出現。
 戦闘機及びMT。機数 3。
◇敵はファイアブランドが2機とクローム製人型二脚MT:ライトニングが1機
◇戦増援部隊を全撃破すると、敵増援
COM:
 敵、第3波出現。MT3機です。
◇敵はMT:ライトニングが3機
◇敵部隊を全撃破
COM:
 作戦目標クリア。システム、通常モードに移行します。
▲ミッション終了

◇護衛対象のACパーツは盗むことが可能。その場合、作戦失敗となる(パーツは手に入る)

MISSION 19:秘密工場入口警備

依頼主:クローム
前払報酬:0C
成功報酬:32000C
作戦エリア:ホワイトランド地方 雪原地帯
作戦時刻:夜間
天候:晴
敵戦力:不明
成功条件:ロック装置の警護
BGM:---

依頼文:
我が社がホワイトランド地方に所有する地下工場に対し、破壊活動が画策されていることがわかった。バックには恐らくムラクモがついているのだろうな。
具体的な内容までは判明していないが、工場は地下だ。内部に侵入されなければどうということはない。
そこでだ、工場入口の警備を任せられる人間が欲しい。ゲートはロック装置さえ破壊されなければ、基地外からは絶対に開けることはできん。
本格的な警備体制が整うまでの数日間の仕事だ。その間に連中の攻撃がなかった場合でも、もちろん報酬は払おう。それを考えれば非常に割りのいい仕事だ。しっかりやってくれ。

▼ミッション開始
COM:
 メインシステム、戦闘モードを起動します。
◇敵の航空機部隊が出現
COM:
 敵航空機の接近を確認。機数 5。
◇敵戦力はムラクモの無人戦闘機:疾風
◇航空機部隊を全撃破すると、敵増援
COM:
 敵、第2波出現。
 航空機及びAC。機数 4。
◇敵戦力は疾風とブランドAC:狭霧
◇敵部隊を全撃破
COM:
 作戦目標クリア。システム、通常モードに移行します。
▲ミッション終了


MAIL:クローム「工場事件報告」
報告は受けた。
大した活躍だったらしいな。あれだけの戦力を投入してくるとは予想外だったが、それを一人で追い返すとは。気に入ったぞ。
正直、レイヴンなど只の使い捨てとしか考えていなかったが、どうやら、多少は認識を改める必要があるな。いや、ご苦労だった。以上だ。

MISSION 18:秘密工場入口探索

依頼主:ムラクモ・ミレニアム
前払報酬:0C
成功報酬:32000C
作戦エリア:ホワイトランド地方 雪原地帯
作戦時刻:夜間
天候:晴
敵戦力:不明
成功条件:地下工場入口の発見、及び開閉システムの破壊
BGM:Intergrity

依頼文:
情報部の調査の結果、ホワイトランドの雪原地帯に、クロームの地下工場があることが明らかになった。これに対して我が社は、特殊部隊による破壊工作を予定している。
そこで作戦の実行に当たり、工場入口の探索を行なう人間を募集する。侵入口の位置を確認し、開閉システムを破壊することが任務だ。敵に対して特に応戦する必要はないが、撃破した場合は敵1機につき800Cのボーナスを支給しよう。
本隊は探索開始から6分後に侵入する。そのため、その時間内で任務を遂行することが、奇襲成功の絶対条件となる。なお、本作戦はその性質上、夜間行動とする。

◇輸送機が作戦エリアに到達
オペレーター:
 目標地点に到達しました。6分後に本隊が到着します。
 それまでに入口を探してください。
▼ミッション開始
COM:
 メインシステム、戦闘モードを起動します。
◇6分の時間制限を過ぎるとミッション失敗
◇作戦エリアは広く、広大な雪原を分断するように川が流れている。敵戦力は防衛用の固定砲台と飛行兵器:タイガーモスがそれぞれ複数機。開閉システムは2ヶ所存在し、その内1か所破壊すれば作戦成功となる。
◇開閉システムを発見・破壊
COM:
 開閉システム破壊。入り口の座標を送信します
◇襲撃部隊の輸送機が作戦エリアに到達
輸送機パイロット:
 そちらの位置を確認した。これより突入する。
COM:
 作戦目標クリア。システム、通常モードに移行します。
▲ミッション終了


MAIL:ムラクモ・ミレニアム「工場襲撃報告」
まずは襲撃作戦の報告をさせていただきます。
わが社の部隊は、見事工場内への潜入に成功し、大成果をあげました。この結果は、すべてあなたの活躍によるものです。 まったく、見事な仕事でした。
これでクローム社が、少しでもやり方を改めてくれるといいんですが。あそこの方々の考えは、強引過ぎるのです。そう思われませんか?
全ての人類が、再び地上へ帰るためには正しい導き手が必要です。あの方々は、それにはふさわしくないのですよ。